2010年06月28日
チャイナキッチン 弘
茜町のチャイナキッチン 弘(こう)にて昼ごはん。
坦々麺好きの(ほぼマニア) chacha mamaと一緒に…

「坦々麺」はマニア的には合格らしい…!!

おらは「野菜とろみそば」
海老、肉、タケノコといろいろ五目そば とろみバージョン!?


次は ラーメンランチにしてみようかな!?
坦々麺好きの(ほぼマニア) chacha mamaと一緒に…
「坦々麺」はマニア的には合格らしい…!!
おらは「野菜とろみそば」
海老、肉、タケノコといろいろ五目そば とろみバージョン!?
次は ラーメンランチにしてみようかな!?
2010年06月18日
2010年06月17日
2010年06月13日
超粗挽き粉で蕎麦打ち
信州産の 超粗挽きのそば粉が
冷蔵庫に眠っていたので、
9:1で打ってみました。
完成はこんな感じ。

では はじめまする。












なんとか打てて蕎麦らしきものになったけど
粉が粗いので 非常に難しい!
最後は食べ飽きてきたので
ネギの怪しげな薬味を添えて(笑)
ちなみに元のそば粉は下記の写真の品!
冷蔵庫に眠っていたので、
9:1で打ってみました。
完成はこんな感じ。
では はじめまする。
なんとか打てて蕎麦らしきものになったけど
粉が粗いので 非常に難しい!
最後は食べ飽きてきたので
ネギの怪しげな薬味を添えて(笑)
ちなみに元のそば粉は下記の写真の品!
2010年06月08日
京都でたべたもん
京都で喰らったもの…
おぼえがき…
先斗町は別途…
蕎麦屋
なかなか風情があるが…
鴨せいろ



まんじゅう屋 上の蕎麦屋の隣
有名な祇園饅頭の工場直売所?らしい


近くにあった
坂本龍馬とお龍さんの結婚したところ!?

喫茶店 くるりライブの前に

くるりグッズ
山椒の木の芽煮と煎茶

つぼ八 三条店



なぜか 明治屋の
蜂蜜とランチョンミート

祇園の喫茶でモーニング
くるりグッズの店の隣(笑)


おみやげ
つばめソースいろいろ
巷で有名らしい!?

帰還しました おしまい。
おぼえがき…
先斗町は別途…
蕎麦屋
なかなか風情があるが…
鴨せいろ
まんじゅう屋 上の蕎麦屋の隣
有名な祇園饅頭の工場直売所?らしい
近くにあった
坂本龍馬とお龍さんの結婚したところ!?
喫茶店 くるりライブの前に
くるりグッズ
山椒の木の芽煮と煎茶
つぼ八 三条店
なぜか 明治屋の
蜂蜜とランチョンミート
祇園の喫茶でモーニング
くるりグッズの店の隣(笑)
おみやげ
つばめソースいろいろ
巷で有名らしい!?
帰還しました おしまい。
2010年06月08日
くるり ライブ京都 行ってきました!
くるり ライブ京都 行ってきましたよ!
まー びっくりしたのは
客席2000人!
それがソウルドアウトとは 恐れ入りました。
ま、地元やしな!

くるり 初心者の私にとっては 今回のライブ
マニアックすぎました!
というのも、先日発売のB面特集のアルバム「僕の住んでいた街」
の曲がほとんどで、シングル曲は歌わないぞということ…
なお「僕の住んでいた街」いまオリコン1位と本人言ってました!
でも最後の最後のアンコールで 東京 歌いました。
さすがにこれは盛り上がって、
やはりコアなファンは1/10の人くらいで
あとの大勢はヒット曲を歌ってくれるの待ってたんだなーと。
なにはともあれ
いろいろ勉強になったライブでした。
のりが良いのか悪いのか よくわからない観客!?
スタンティングしても立ってるだけ(笑)
まえがみえんやろーーー!
本題のライブ
岸田くん、佐藤くん、ドラムくん
スリーピースで 演奏めちゃうまやがな!
3人で2,000人唸らしましたがな ほんま!

Tシャツ、タオル、詩集、傘、弁当箱
グッズ 買いすぎやろ(笑)
まー びっくりしたのは
客席2000人!
それがソウルドアウトとは 恐れ入りました。
ま、地元やしな!
くるり 初心者の私にとっては 今回のライブ
マニアックすぎました!
というのも、先日発売のB面特集のアルバム「僕の住んでいた街」
の曲がほとんどで、シングル曲は歌わないぞということ…
なお「僕の住んでいた街」いまオリコン1位と本人言ってました!
でも最後の最後のアンコールで 東京 歌いました。
さすがにこれは盛り上がって、
やはりコアなファンは1/10の人くらいで
あとの大勢はヒット曲を歌ってくれるの待ってたんだなーと。
なにはともあれ
いろいろ勉強になったライブでした。
のりが良いのか悪いのか よくわからない観客!?
スタンティングしても立ってるだけ(笑)
まえがみえんやろーーー!
本題のライブ
岸田くん、佐藤くん、ドラムくん
スリーピースで 演奏めちゃうまやがな!
3人で2,000人唸らしましたがな ほんま!
Tシャツ、タオル、詩集、傘、弁当箱
グッズ 買いすぎやろ(笑)
2010年06月06日
京都 先斗町
先斗町 初体験!

とりあえず 川床のある店へGo!

川床というよりは、ベランダ? テラス?

まあ京都らしいものと、らしくないものを食べて!



さあ 次の店へ(笑)

今度は川側の逆の店へ

土手焼きの すじ肉めちゃ旨や!

この店坦々麺の店でもあったのだ(笑)
迷わず 黒ごま坦々麺 注文! めちゃ濃い!


ということで 情緒はあんましなかったけど
先斗町でお安く腹いっぱい 満足しました。
とりあえず 川床のある店へGo!
川床というよりは、ベランダ? テラス?
まあ京都らしいものと、らしくないものを食べて!
さあ 次の店へ(笑)
今度は川側の逆の店へ
土手焼きの すじ肉めちゃ旨や!
この店坦々麺の店でもあったのだ(笑)
迷わず 黒ごま坦々麺 注文! めちゃ濃い!
ということで 情緒はあんましなかったけど
先斗町でお安く腹いっぱい 満足しました。
2010年06月05日
くるり ライブin京都 2010.6.7
わけあって『くるり』のライブを京都まで観に行くことに。

チオビタドリンクのCMソングしか知らなかったけど、
只今勉強中(笑)
僕の好きなムーンライダーズファンの人が、
『くるり』って若いのに『ムーンライダーズ』ぽいよと!?
と
言っていたのを思い出しました。
で、がぜん興味深々……
たしかに…
ミドルテンポのまったり具合は似てるかも(笑)
ベストアルバムもいいけど
「ワルツを踊れ」 これはいいわ!!

チオビタドリンクのCMソングしか知らなかったけど、
只今勉強中(笑)
僕の好きなムーンライダーズファンの人が、
『くるり』って若いのに『ムーンライダーズ』ぽいよと!?
と
言っていたのを思い出しました。
で、がぜん興味深々……
たしかに…
ミドルテンポのまったり具合は似てるかも(笑)
ベストアルバムもいいけど
「ワルツを踊れ」 これはいいわ!!