この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年12月01日

完熟トリオ 高松オリーブホール



11月30日 高松オリーブホール
完熟トリオ『小坂忠+鈴木茂+中野督夫』
何回みても素晴らしい!!
今日はビートルズのカムトゥゲザーのカバーが最高によかった。



Tシャッに全員のサインをちゃっかりゲット!!



  
タグ :ライブ音楽


Posted by 藤丸 at 23:56Comments(0)音楽

2011年04月16日

あがた森魚さん 岡山で 怒涛の5日連続ライブ!

あがた森魚さん
今日から岡山で 連続5日ライブです!
おらも何日かは行くでー!

19日の会場は宇野のフェリー乗り場のすぐそば!
高松から連絡船で行きませう!


以下告知です。


◎岡山ツアー連続5夜!

◆2011年4月16日(土)

at あたらし屋

(岡山市北区表町二丁目6-44中川ビル2F)

open 18:00 start 19:00

2000円(入場時1ドリンク代別途500円かかります)

O.A.:黒瀬尚彦&スプリングカムカム

問:あたらし屋(phone:086-223-0455)

http://www.atarasiya.com/



◆2011年4月17日(日)

at カフェ&サラダもり田2F 地味庵

(岡山県津山市伏見町14-1)

open 18:30 start 19:00

前売 2500円 当日 3000円

(共に入場時に1ドリンク代別途500円かかります)

問:ピアノ工房アムズ(phone:0868-27-2100)

http://jimian.exblog.jp/




◆2011年4月18日(月)

at 手づくりパン コーヒーハウス 邑(YOU)

(瀬戸内市邑久町下笠加499-3)

open 18:30 start 19:00

前売 2500円 当日 3000円(ケーキ、コーヒー付)

問:原田(phone:090-5372-8365)

http://g.ccge.jp/o004073/



◆2011年4月19日(火)

at 楽彩工房

(玉野市築港1-1-4)

open 18:00 start 18:30

前売 2500円 当日 3000円

(共に入場時に1ドリンク代別途500円かかります)

O.A.:地元ミュージシャン

問:河野(phone:090-5370-3117)

http://tamanokankou.com/kankou/gakusai/index.html



◆2011年4月20日(水)

at 玉島両国屋ホール

(倉敷市玉島中央町1-22-36)

open 19:00 start 19:30

前売 2500円 当日 3000円

ゲスト:荒木博司(ギター)

問:ぱん工房あるてふぁっと(phone:086-525-5711)

http://www.yamachian.com/kura.htm
  


Posted by 藤丸 at 00:59Comments(4)音楽

2011年01月24日

sclap ライブ in 岡山

僕の敬愛する ムーンライダーズ のメンバー
白井良明さんと武川雅寛さんの参加するバンド
sclap のライブが今日24日 岡山 DESPERADO であります。
もちろん速攻 参加!!
楽しみじゃ!

他のメンバーは
バカボン鈴木 Bass
鶴谷智生   Drums


  


Posted by 藤丸 at 00:24Comments(0)音楽

2011年01月10日

ごめんね「くるり」ライブin高松

ごめんね、「くるり」の岸田君と佐藤くん。
おやじが最前列の真ん中で、のりおくれて突っ立っていて!
なんか、何度か目があったような?(笑)
たぷん本日のオーディエンスの最高齢!?

最前列は嬉しいけど、それなりの苦しみもありました。
後ろからギューギュー攻めてこられます!
後ろのお姉さんからも例外ではありません。
背中にギューギューと当たる、胸ならいいけど
ひじてつエルボー攻撃!!
背中が痛い!

ま、おやじは親父なりに楽しめました。

今頃は高松の何処で打ち上げしてるのかなー!?








  


Posted by 藤丸 at 23:58Comments(0)音楽

2011年01月10日

整理番号№1「くるり」Live!

今までいろんなライブに行ったけど、
オールスタンディングとはいえ
整理番号が1番と2番とは
ビックリ!
まあ
ちやちゃ姉さんが、FC先行で取ったわけだけど
それにしても 嬉しいこと。
これで
背伸びしないで、いちばん前で観れるわ(笑)





  


Posted by 藤丸 at 00:38Comments(1)音楽

2010年12月22日

スピーク ロウ 小川美潮 ライブ

今日12月22日水曜日19時30分~
塩上町の「スピーク ロウ」にて
もとロックバンド「チャクラ」のボーカル
小川美潮さんのライブがあります。
ピアノは、有名ジャズピアニスト
渋谷穀さん。

じつは小川さんも渋谷さんも知らなかったのですが、
岡山からわざわざ見に来る人がいて
その人の強い勧めで、観に行きます(笑)

たくさん人が来れば いいね!

  


Posted by 藤丸 at 00:08Comments(3)音楽

2010年11月03日

THE BEATLES 1962 - 1970 [UK]

俗に言う
赤版、青版の 合体CD4枚組




今年流行りのリマスターUK輸入版
「ゲゲゲの女房」を買うついでに
ア〇ゾンで購入。
2917円 安っ! 4枚組やで!
今はもう3980円になっとるがな!
もともと
LPもCDも持っていなかったので
安さにひかれて買っちゃいました。

そのうち ちやちゃ姉に持っていかれるので
それまでに聞いておかなきゃね!
  
タグ :音楽趣味


Posted by 藤丸 at 22:04Comments(0)音楽

2010年10月31日

ゲゲゲの女房のうた

映画版「ゲゲゲの女房」サントラ盤 買いました。

鈴木慶一マニアなので、シングル盤も買いました。

ゲゲゲの女房のうたのPVです。
http://www.youtube.com/watch?v=EtV4vvf2XCw

映画は11月20日から公開のようです。

さて、同じ音楽を担当した「座頭市」のようにヒットするかな?















  


Posted by 藤丸 at 23:08Comments(1)音楽

2010年06月08日

くるり ライブ京都 行ってきました!

くるり ライブ京都 行ってきましたよ!

まー びっくりしたのは
客席2000人!
それがソウルドアウトとは 恐れ入りました。
ま、地元やしな!





くるり 初心者の私にとっては 今回のライブ
マニアックすぎました!

というのも、先日発売のB面特集のアルバム「僕の住んでいた街」
の曲がほとんどで、シングル曲は歌わないぞということ…
なお「僕の住んでいた街」いまオリコン1位と本人言ってました!

でも最後の最後のアンコールで 東京 歌いました。
さすがにこれは盛り上がって、
やはりコアなファンは1/10の人くらいで
あとの大勢はヒット曲を歌ってくれるの待ってたんだなーと。

なにはともあれ
いろいろ勉強になったライブでした。

のりが良いのか悪いのか よくわからない観客!?
スタンティングしても立ってるだけ(笑)
まえがみえんやろーーー!


本題のライブ
岸田くん、佐藤くん、ドラムくん 
スリーピースで 演奏めちゃうまやがな!
3人で2,000人唸らしましたがな ほんま!






Tシャツ、タオル、詩集、傘、弁当箱
グッズ 買いすぎやろ(笑)




  
タグ :趣味ライブ


Posted by 藤丸 at 00:27Comments(0)音楽

2010年06月05日

くるり ライブin京都 2010.6.7

わけあって『くるり』のライブを京都まで観に行くことに。



チオビタドリンクのCMソングしか知らなかったけど、
只今勉強中(笑)

僕の好きなムーンライダーズファンの人が、
『くるり』って若いのに『ムーンライダーズ』ぽいよと!?

言っていたのを思い出しました。
で、がぜん興味深々……
たしかに…
ミドルテンポのまったり具合は似てるかも(笑)


ベストアルバムもいいけど

「ワルツを踊れ」 これはいいわ!!



  


Posted by 藤丸 at 11:32Comments(0)音楽

2010年03月20日

あがたさん映画、今日から岡山で上映!

ドキュメンタリー映画
「あがた森魚ややデラックス」
3月20日土曜日より岡山の
シネマ・クレールにて上映です。



3月20日土曜日は あがたさん本人が
舞台あいさつ&ミニライブ!
20時40分から

3月26日の金曜日までですぞ!

岡山、香川の皆様、ぜひ見に行きましょう!

おらもチョイ役ででてますので
おらの顔も見てください(笑)


  


Posted by 藤丸 at 00:59Comments(0)音楽

2010年03月02日

あがた森魚教授~ウェルかめに再登場!

3月4日からの再登場の予定が
なぜか今日2日からの登場!?
思わず見逃すところでした。
最終回まで連続で出演だそうです!
「うみがめロボ」 楽しみです。  


Posted by 藤丸 at 23:55Comments(2)音楽

2010年02月15日

あがた森魚教授、NHK朝ドラに出演!ウェルかめ

僕の敬愛する、あがた森魚さんが
NHKの朝の連続ドラマ、「ウェルかめ」 に出演しています!
初出演は2月8日でした。









徳島の大學の工学部のロボット系の教授の役です!!
次回出演は3月4日から物語の終わりまでです!!

あがたさんの役が工学部のロボット系の教授なので
あがたさんの大好きなノーチラス号はいつ作ってくれるのか楽しみです(笑





PS.
今日はとても嬉しい出来事があったので
記念のブログです♫



  


Posted by 藤丸 at 01:02Comments(2)音楽

2009年12月20日

映画『あがた森魚 ややデラックス』観てきました!

思い出し日記。

おらが30年以上大好きなアーティスト
あがた森魚さんのドキュメンタリー映画を観てきました。


12月6日日曜日
大阪 十三
第七芸術劇場 19時~
『あがた森魚 ややデラックス』
あがた森魚さんのドキュメンタリー映画







いやーびっくり!! 
無理して大阪まで観に来た価値がありました!!
というのも
おらが映っとるやないですか!
それもしゃべっとるし!?
いつ撮ったんですか? 佐伯さん 石垣さん
うれしいやら、恥ずかしいやら、でもうれしい!
DVD予約しときます(笑)


映画の内容はというと、文句なしに すごいです!!
絶対おすすめ!
絶対見るべし! 見ないと損しますよ~!
















あがたさんの映画を観る前に
腹ごしらえをしたのが

自由軒 本店の 『名物カレー』
名物に う〇〇もんなし というところでしょうか?
残念!




  


Posted by 藤丸 at 00:11Comments(0)音楽

2009年12月19日

moonriders Osaka7 TOUR09

思い出し日記です。

おらが30年以上一番好きなバンド
『ムーンライダーズ』 の
Live 行ってきました。

12月5日土曜日 大阪 なんばハッチ

前から4列目 番長まえあたり。

あら還ロック えがったよー!    若がえってきちょるよー(笑)















次の6日は『かしぶち』さんの インストアーライブ 
なんばタワーレコードへ行ってきました。
インストアーライブは初めての経験でしたが
近くで見れていいねー








今日19日土曜日は
『かしぶち』さんの 大阪ライブの日ですね。
大阪、関西の人たち ぜひ行きましょう!

場所は KOOON/空音  06-6541-9010

  


Posted by 藤丸 at 00:10Comments(0)音楽

2009年12月11日

明日12日(土)は歌姫「るり」嬢の高松ライブ!

12月12日土曜日 20時30分より
高松ビートルズで

不思議な歌姫 るり さんのライブがあります!
なんと 架空楽団さんも一緒にステージに!?

お近くの人たち、ぜひ行きましょう!


12月12日(土)  るり LIVE at BEATLES
  るり/ 黒瀬尚彦/  PM8:30  2,500円/3,000円
  (1ドリンク付)

ビートルズH.P
http://ew.sanuki.ne.jp/live.btl/


るり さんH.P
http://www.azukiinu.com/
















こんなに かわいいこ


  


Posted by 藤丸 at 00:54Comments(0)音楽

2009年12月03日

あがたさん和歌山の旅 BSJapan

先週に引き続き
僕の大好きな
あがた森魚さんの、和歌山の旅です。
今週は 醤油の発祥の地といわれる、湯浅町です。






あがたさんの紹介、。






番組の始まりです。






あがたさん 醤油造りの お手伝い!!






和歌山のみかん 収穫のお手伝い!?






やっぱ
居酒屋が よく似合う あがたさん!






そして
プラットホームも 良く似合う あがたさん!



あがたさん
次は どこを旅してくれるのでしようか?

やはり うどんの国でしょうね!!!
  


Posted by 藤丸 at 01:08Comments(0)音楽

2009年11月25日

あがたさんが干し柿作り

いい番組を見てしまいました。
今日の21時からのBSジャパン!
あがた森魚さんが和歌山で干し柿の里めぐりの旅!




あがたさん 干し柿(串柿)作りのお手伝い!




ハモニカじゃないですね(笑)




すごい風景




うまそう





ちゃっかり 映画「あがた森魚ややデラックス」の宣伝!
見たいけど、高松にはこんやろなー




またまたお手伝い





干し柿の里に 一曲作りました!






来週もあがたさん和歌山です!
今度は醤油のルーツ湯浅町!
楽しみです。


BSデジタル見れてよかったよー
でもまだレコーダーが無いんだなー(泣)

  
タグ :音楽趣味


Posted by 藤丸 at 23:09Comments(2)音楽

2009年11月04日

クレイジーケンバンドin高松ライブ

いってまいりました
クレイジーケンバンド
高松オリーブホール!  



たっぷり3時間  堪能させていただきました!

剣さんが、最後に自己新記録とか言ってましたが、
このツアーでの最長時間か? 最長曲数かどちらかでしょうね!!
と いうぐらい
盛り上がりましたねー!!




地元ということで 知った顔もちらほらと!
みんな こっそり見に来とるなー!
しかし
オールスタンディングとは、、。。
年寄りには疲れるがな~
明日じゃなくて、あさってには足ぱんぱんじゃがな!!

今自宅に帰って しみじみと
CKBを 高松で見られた幸せをかみしめています。

来週は またここで 「金子マリ」 ライブじゃ!(笑)





おまけ

帰りに食べた おでん屋の つみれ。

うまかったー

新しい店の発見!

  


Posted by 藤丸 at 00:57Comments(0)音楽

2009年11月01日

小坂忠 尾崎亜美 林立夫&moreライブ 松山市

小坂忠 「まだ夢の続き」  ライブin松山 ひめぎんホール
尾崎亜美、小原礼、林立夫、Dr徳武、センチメンタル、、、などなど
ゲスト&ミュージッシャンすごすぎです。





もちろんステージも最高!
尾崎亜美、小原礼 夫妻のペアステージも有り
とても楽しいライブでした。

今年で 忠さん中心のこのライブ 3回目ですが
また来年も、再来年も続けてほしいものです。
とーぜん全部行きますよー(笑)





企画運営の М&Мさんには頭が下がります。
四国でもこんなすごいコンサートができるんだ!
毎年素敵な企画をありがとうございます。





おまけ  坊っちゃん列車




  


Posted by 藤丸 at 22:48Comments(0)音楽